TOEICアプリ

決定版!初心者におすすめのTOEIC対策アプリ9選【体験談あり】

 

「初心者におすすめのTOEIC対策はないかな?調べたらたくさん出てきたから、おすすめするポイントも教えてほしいな」

 

このような疑問に、TOEIC820点保持者、現在はカナダに在住している筆者がお答えします。
本記事を読むことで、本当にTOEIC対策が出来るアプリが分かりますので、初心者の方はぜひ確認してみて下さい。

手っ取り早くおすすめのアプリが知りたい方は、下記のリンクをクリックすると、解説までジャンプすることが出来ます。
TOEIC初心者におすすめのアプリはコレ!

 

Contents

初心者がTOEIC対策アプリを選ぶ際の3つのポイント

まずは、おすすめのアプリを紹介する前に、本記事で選抜したアプリはどのように選んだのか。
初心者がTOEIC対策アプリを選ぶ際に気をつけるべきポイントを3つ解説します。

 

ポイント①:勉強法が詳しく解説されているか

 

初心者の方が、TOEIC対策に悩むのは、勉強法が分からないからですよね。
勉強法が分からないままアプリを使っても、効果を発揮する事は出来ません。

なので、勉強法まで詳しく解説してくれるアプリを選ぶことをおすすめします。
勉強法と対策がアプリ1つで完結出来れば、他の教材は必要ないですから、無駄な出費を防ぐことが出来ますよ。

 

ポイント②:スキマ時間に勉強しやすいか

 

次に気をつけるべきポイントは、スキマ時間に勉強しやすいかどうか。
アプリによっては操作性が悪く、スキマ時間に勉強しにくいものもあるからです。

複雑な操作なしで、復習や対策ができるアプリがおすすめ。
単語などはスキマ時間に、文法やリスニングはしっかりと出来るように、各分野で対策が分かれているものが望ましいですね。

 

ポイント③:クオリティは十分か

 

TOEIC対策のアプリには、無料のものから有料まで無数に存在しますが、どうしても無料のアプリを選んでしまいがちですよね。
無料のアプリが悪いというわけではありませんが、中にはクオリティの低いものも存在します。

クオリティの低いアプリを使えば、効果が無いことはもちろん、時間を無駄にしてしまいますので、出来るだけクオリティの高いアプリを選びましょう。

 

おすすめなのは有料アプリですね。
有料なのでクオリティが高いものが多く、アプリ1つでTOEIC対策が完結できるものがほとんどだからです。

参考書を何冊も買うより、出費を抑えることが出来るのでおすすめですよ。

 

初心者向け!TOEIC対策におすすめのアプリ9選

アプリ名料金対応機種
スタディサプリTOEICパーソナルコーチ68,000円~iPhone/Android
スタディサプリTOEICベーシックコース2,980円~iPhone/Android
SANTA TOEIC2,000円~iPhone/Android
スタディサプリビジネス英語コース2,980円~iPhone/Android
abceed450円~iPhone/Android
Lingvist2,000円~iPhone/Android
トレーニング TOEIC test無料iPhone/Android
TOEIC presents English Upgrader無料iPhone/Android
解くだけTOEIC「Rep∞t(リピート)」無料iPhoneのみ

初心者の方におすすめのTOEIC対策アプリは上記の通り。
有料と無料、それぞれのアプリを選びましたので、ぜひ参考にしてください。

それぞれ、順番に解説していきますが、気になるアプリがあれば、リンクから1発で解説までジャンプすることが出来ます。

 

初心者向けTOEIC対策アプリ①:スタディサプリTOEICパーソナルコーチ

スタディサプリTOEICパーソナルコーチは、専属のコーチが一人ひとりにつくコーチング型のTOEIC対策アプリです。
コーチが自分にあった勉強法を的確にアドバイスしてくれるので、勉強法で悩む心配はありません。

 

学習には、通常のベーシックコースで使われるアプリを使用しますが、クオリティはめちゃくちゃ高いです。
演習問題や実践問題の1つひとつに講義動画が収録されており、TOEICの問題の解き方や、答えの導き出し方など、暗記ではなく、理屈で解けるように解説してくれます。

 

価格が、3か月で68,000円と高いですが、キャンペーンなどを利用すると、2万円キャッシュバックであったり、ベーシックコースが12か月間無料になったりしますので、実質的な料金は2万円程度で済みます。

私の体験談もありますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

 

スタディサプリパーソナルコーチの体験談をみる スタディサプリパーソナルコーチを始めてみる

 

初心者向けTOEIC対策アプリ②:スタディサプリTOEICベーシックコース

スタディサプリTOEICベーシックコースは、先ほど紹介したパーソナルコーチのコーチがついていないサービスになります。
コーチがついていない分、価格は2,980円とお得になっていますね。

 

学習方法は自分で考えなくてはなりませんが、アプリには予めどのように学習を進めていけばいいのかが明確に記されているので、初心者の方でも安心して利用することが出来ます。

スタディサプリTOEICベーシックコースも、キャンペーンを利用することで、お得に始められます。
気になった方は、私の体験談をぜひ参考にしてみて下さい。

 

スタディサプリベーシックコースの体験談をみる スタディサプリベーシックコースを始めてみる

 

初心者向けTOEIC対策アプリ③:SANTA TOEIC

SANTA TOEICの魅力は、AIによる勉強の効率化。
最適なプランによりわずか20時間の学習で平均124点アップを実現しています。

AIが、あなたの苦手分野を回答傾向から分析して、最適なカリキュラムを構築。
これにより、最短でのスコアアップを目指すことが出来ます。

 

無料版はTOEICのPart2とPart5のみ。
有料会員は無制限+講義動画(月額2,000円~)

 

SANTA TOEICを始めてみる

 

初心者向けTOEIC対策アプリ④:スタディサプリビジネス英語コース

スタディサプリシリーズの中からもう一つ、ビジネス英語コースもおすすめです。
TOEIC対策専門ではありませんが、ビジネスで使う英単語やフレーズが多数収録されているので、そのままTOEICに活かすことが出来ます。

 

レッスンは、ドラマ形式のストーリーに沿ったもので、使う場面や実際の会話の流れを見ながら学べるので、講義や一般的なTOEIC対策が苦手…という方にはいいかもしれません。

ビジネス英語コースも体験談がありますので、良ければ参考にしてみて下さい。

 

スタディサプリビジネス英語コースの体験談をみる スタディサプリビジネス英語コースを始めてみる

 

初心者向けTOEIC対策アプリ⑤:abceed

abceedは、約20,000問の設問の中から、あなたに最適な問題を抽出。

abceedもAIを搭載しており、90万人を超えるユーザーの学習データに基づき、問題を解くだけであなたのTOEICスコアを図ることが可能です。
予測スコアの誤差は、驚異の6%以内。

 

無料でも使用することが出来ますが、機能が限られているので、まずは無料で試してみて、良かったら有料会員になることをおすすめします。

有料会員(月額450円~)になれば、TOEIC対策に最適な学習「シャドーイング」や「ディクテーション」、「単語帳」機能を使えるようになります。

 

AI英語教材abceed(エービーシード)

AI英語教材abceed(エービーシード)
開発元:Globee.Inc
無料
posted withアプリーチ

 

初心者向けTOEIC対策アプリ⑥:Lingvist

Lingvistは、楽天が手掛けるTOEIC対策アプリです。

LingvistもAIを搭載しており、あなたの苦手分野にあわせた問題傾向を導き出してくれます。
特に、単語学習に注力しており、収録単語は30,000語以上。

 

TOEIC対策以外にも、英検やTOEFL対策、ビジネス英語・海外旅行英語など日常で使える英語を学ぶことも出来ます。

月額料金は、2,100円(楽天IDを持っている場合は2,000円)。

 

Lingvist - 英単語速習アプリ

Lingvist - 英単語速習アプリ
開発元:Lingvist Technologies OU
無料
posted withアプリーチ

 

初心者向けTOEIC対策アプリ⑦:トレーニング TOEIC test

トレーニング TOEIC ® testは、TOEICのパート1~パート7すべての演習問題を無料で解くことの出来るアプリです。

 

ただ、問題数が少ないので、繰り返しやっていると答えを覚えてしまうのが難点。
無料なので、割り切って使えば問題無しです。

あと、ところどころスクリプトや問題が間違っているのも気になるポイント。

有料のアプリで対策をしてから、仕上げに使うと良いでしょう。

 

トレーニング TOEIC ® test

トレーニング TOEIC ® test
開発元:Flipout LLC
無料
posted withアプリーチ

 

初心者向けTOEIC対策アプリ⑧:TOEIC presents English Upgrader

TOEIC公式が運営しているEnglish Upgrader。
ポッドキャストで提供している63個のすべてのシリーズをこのアプリで学習出来ます。

 

ただ、問題の間に日本語が入るので、操作性はあまり良くないです。
また、他のアプリに比べると解説が不十分な点も気になります。

なので、English Upgraderも最後の仕上げとして実践問題を練習したいという方におすすめです。

 

TOEIC presents English Upgrader

TOEIC presents English Upgrader
開発元:The Institute for International Business Communication
無料
posted withアプリーチ

 

初心者向けTOEIC対策アプリ⑨:解くだけTOEIC「Rep∞t(リピート)」

Rep∞t(リピート)は、TOEICの実践問題をタップしながら解いて行くだけの簡単操作で対が出来るアプリ。
手軽なのに、10,000問以上の問題数が収録されているので、本格的な勉強をしたい人にもおすすめ。

 

また、TOEICのテストで重要な時間感覚を養う為に、経過と残時間を表したタイマーを搭載しているのもポイント。
無料なのに、クオリティは高いですね。

ただし、無料で使えるのは模試1回分のみ。
アプリには全5回分の模試が収録されていますが、全て使うには600円の課金が必要です。
テスト前の仕上げに1回模試を解くのに使えればいいでしょう。

 

模試演習の決定版!解くだけTOEIC「Rep∞t(リピート)」

模試演習の決定版!解くだけTOEIC「Rep∞t(リピート)」
開発元:Yujiro Harada
無料
posted withアプリーチ

 

結局どれ?初心者のTOEIC対策に最適なアプリ2選

これまで9つのアプリを紹介してきましたが、結局どれがおすすめなの?と思いますよね。
ここでは、最初に解説したTOEIC対策アプリを選ぶ3つのポイントを軸に、筆者がおすすめするアプリを2つ紹介します。

まだ決めかねている方は、判断材料として参考にしてみて下さい。

 

短期集中でスコアを伸ばしたい方はスタディサプリTOEICパーソナルコーチ

 

とにかく短期間でTOEICのスコアを伸ばしたい方は、スタディサプリのパーソナルコーチプランがおすすめです。

目標をスコアへ向けた学習方法をコーチが毎日指示してくれるので、最短でゴールを目指すことが出来ます。

 

過去には、3か月で130点以上もスコアアップした実績もあるので、継続する意思のある方にはぴったりだと思います。
実際に私も利用したところ、3か月で700点から820点まで伸ばすことが出来ましたよ。

 

まずは試してみたいという方は、7日間の無料体験がありますので、1週間じっくり考えてみてもいいですね。

期間限定のキャンペーンもあるのでご参考までに。

 

スタディサプリTOEICパーソナルコーチの無料体験へ申し込む

 

アプリだけで勉強を完結させたい方はスタディサプリTOEICベーシックコース

 

スタディサプリTOEICパーソナルコーチは気になるけど、そんなにお金を掛けたくないな…という方は、専属コーチがついていないベーシックコースがおすすめ。

 

コーチはついていませんが、使用するアプリは同じなので、お得感はありますよね。
スタディサプリの素晴らしい点は、アプリ1つでTOEIC対策が完結できること。

頻出単語から文法問題、リスニング対策や実践問題など、必要な学習を全てアプリだけで終わらすことが出来ます。

 

また、全ての問題や演習に解説動画つきなので、他に参考書などは一切必要ありません。

ベーシックコースも無料体験が7日間あります。
もちろん無料期間中に解約すれば、一切料金は発生しないので安心してください。

 

スタディサプリTOEICベーシックコースの無料体験へ申し込む

 

どうやって勉強する?初心者がTOEIC対策をする4つの学習ステップ

おすすめのアプリはわかったけど、どうやって勉強したらいいの?と思いますよね。
ここでは、4つのステップに分けて、初心者向けの学習法を解説していきます。

アプリをダウンロードするだけでは、対策になりませんので、学習法もしっかりと確認しておきましょう。

 

ステップ①:まずは基本文法をおさらいする

 

初心者の方で、英語の基本5文型が分からないという方は、まずは文法からおさらいしましょう。
英語の基本文法とは、日本語でいう「主語+述語」みたいなものです。

基本がわからないまま、単語などを勉強しても活かせないので、先に文法を抑えておきましょう。

スタディサプリTOEICなら、基本文法も対策出来ますよ。

 

ステップ②:単語量を増やす

 

基本的な文法がOKという方は、単語量を増やしていきましょう。
単語の覚え方のコツは、同じ単語を繰り返し暗記するのがおすすめ。

たとえば、100個の単語を覚えるには、1週間同じ100単語だけを勉強する。
人間が記憶できる容量には限界があるので、あれもこれもと手を出しては効率が悪いです。

100単語なら、100単語覚えるまで毎日繰り返して勉強しましょう。

 

ステップ③:リスニングの強化

 

単語の強化と並行しつつ、リスニングも強化していきましょう。
リスニングの強化には、「ディクテーション」や「シャドーイング」がおすすめ。

ディクテーションとは、英語を聞いて、そのまま書き出すリスニングの勉強法。
シャドーイングは、書き出すのではなく、声に出す方法です。

スタディサプリTOEICなら、ディクテーションもシャドーイングもアプリ内で活用することが出来ます。

 

シャドーイングやディクテーションについては、下記の記事で詳しく解説していますので、参考にしてみて下さい。

››参考【決定版】正しいシャドーイングのやり方【効果を最大限に発揮する方法】

 

ステップ④:実践問題を解いてテストに備える

 

最後に、実践問題を解いてテストに備えます。
実践問題を解くときは、必ず時間をはかるようにしましょう。

TOEICのテストは2時間ぶっ通しで行います。
2時間とは長いように感じますが、実際にやってみると全然時間が足りないです。

なので、初心者の方は、2時間で問題を全て解ききれるかが第一関門。
慣れてきたら、時間を短く設定して解く練習をしましょう。

 

初心者におすすめのTOEIC対策アプリについてまとめ

以上、初心者の方におすすめのTOEIC対策アプリをまとめました。

有料・無料のアプリには、どちらもメリット・デメリットがありますので、いくつかダウンロードしてみるのがいいかもしれませんね。

 

ただ、お金は掛かりますが、クオリティが高いのは間違いなく有料のアプリです。
結果を最優先にする方は、一度試してみる価値はありですよ。

もう一度ランキングを見たい方は下記のリンクからジャンプすることが出来ます。

››もう一度ランキングを見る

-TOEICアプリ
-, ,

Copyright © ZERO English , All Rights Reserved.