このような悩みを解決します。
本記事の内容
- 英語初心者が映画を使って勉強をするメリット・デメリット
- 初心者が英語を勉強するのに選ぶべき映画9選
- 英語初心者でも出来る映画を使った勉強法
- 英語の勉強に役立つ映画を選ぶポイント
本記事を書いているわたしは、現在カナダ在住。「フィリピン留学」「オーストラリア・カナダ ワーキングホリデー」を経て、現在はカナダでフリーランスとして活動中。TOIECの点数は820点。映画は月に20本ほど見ます。
今回は、わたしが映画初心者だったころに勉強していた、映画を使った勉強法を紹介します。初心者の方でも、抵抗なく見ることの出来る映画を選抜していますので、参考にしてください。
もし、違う映画が良いという方は、映画の選び方のポイントも解説しています。
Contents
英語初心者が映画を使って勉強をするメリット・デメリット
映画を使った勉強は、楽しく勉強することが出来るので、継続しやすくおすすめですが、中には、デメリットもあります。
メリット・デメリットそれぞれ順番に解説します。
メリット①:ネイティブが使う表現を学ぶことが出来る
英語の聞き流し教材や参考書は、正しいけど少しかしこまった表現であることが多いです。
映画を見て勉強することで、同じ表現でも、実際の会話で使う表現を学ぶことが出来ます。
メリット②:リスニング力が鍛えられる
映画には様々人種や国籍の方が登場します。色んなイントネーションの英語を聞くことで、英語に慣れることが出来きます。
実際に海外に行くと、いろんな国籍の人がいて、みんなそれぞれ発音やイントネーションが違います。なかには、独特な発音すぎて聞き取れないこともあります。
映画を通して、いろんな発音やイントネーションを学ぶことで、より実践に近い英語を学ぶことが出来ます。
メリット③:単語力が鍛えられる
当たり前ですが、映画にはたくさんのセリフが出てきます。
セリフに出てくる知らない単語や、単語自体は知っているけど、使い方によって意味が変わる単語を、調べていくうちに単語力を鍛えることが出来ます。
とくにボキャブラリーを増やした方には映画を使った勉強がおすすめです。
映画で英語を勉強するデメリット①:作品によっては、汚い英語ばかり覚えてしまう
バイオレンスが強めな映画を見ると、Fワード(F○○kとか)や下品な表現の英語を覚えてしまいます。
しかし実際、会話の中で盛り上がるのは話しって下ネタとかが多いです。
なので少しであれば覚えてもいいかもしれません。
デメリット②:ジャンルによっては、英語の勉強にならない映画もある
たとえば、アクション映画。ほとんど戦っていたりするので、会話シーンが少なく、勉強には向いていません。
また、難しい内容の映画もダメです。
専門用語が多用される映画や、そもそも日本語でみても意味が分からないような映画は、見ていてもつまらないので、英語の勉強には向いていません。
初心者が英語を勉強するのに選ぶべき映画9選
以下を基準におすすめの映画を選んでいます。
- シンプルなつくりで分かりやすい内容
- 子供向けや分かりやすい英語を使っているか
- 飽きずに見ることが出来るか
おすすめ映画①:ハリーポッター
見たことがあるという方も多いはずです。
特に1作目の賢者の石は、ハリーがまだ子供の頃の話しなので、内容もより子供向けに作られています。
かんたんな英語を使っているので、英語初心者が見ても楽しめる内容です。
おすすめ映画②:塔の上のラプンツェル
ディズニー映画は、子供向けに作られているので、シンプルな表現の英語が多用されています。
ラプンツェルは、内容も分かりやすく、普通にみても楽しめる映画なのでおすすめです。
おすすめ映画③:アナと雪の女王
見たこともある人が多いと思います。
映画を使って英語を勉強するときは、内容を理解している映画を見るほうが、英語を理解しやすくなります。
おすすめ映画④:ハイスクール・ミュージカル
こちらもディズニー映画です。全3部作あります。
男女の高校生活をミュージカルで描いた作品です。
ミュージカル映画は歌っているシーンが多いので、飽きずに見ることが出来ます。
映画の舞台が高校ということもあり、より実践に近い英語を勉強することが出来ます。
おすすめ映画⑤:グレーテストショーマン
こちらもミュージカル映画です。紹介してきた映画の中では1番新しい映画です。
時代設定が少し古いですが、会話で使われている英語はシンプルなものが多いです。
おすすめ映画⑥:マンマ・ミーア
ミュージカル映画の名作です。
かんたんなストーリーなので、気軽に見ることが出来ます。
舞台化も多くされているので、英語を学んだら本場の舞台ミュージカルを見ることも出来ます。わたしは、ニュージーランドでマンマ・ミーアの舞台を見ました。
おすすめ映画⑦:ターミナル
英語が話せない男性が、入国も出国も出来なくなり空港に住み続けるといった、実話に基づいた映画です。
もともと英語が話せない主人公が、英語を学んでいく様子を描いているので、終始かんたんな英語が使われています。
どのように英語を学んでいけばいいのかも分かる映画なので、英語初心者にもおすすめです。
おすすめ映画⑧:グラントリノ
元軍人の主人公と、アジア系移民の交流を描いた作品。
アジア系独特の発音やスラングを学ぶことが出来ます。
映画自体が面白いので、飽きずに見ることが出来ます。
クリント・イーストウッドがかっこいい作品。
おすすめ映画⑨:ホームアローン
クリスマスになると必ずテレビで放送されているので、見ている方も多いと思います。
主人公が子供なので、かんたんな英語が使われています。
英語初心者でも出来る映画を使った勉強法
映画を使った英語勉強法は、「learning languages with netflix(以下LLN)」という、Googlechromeの拡張機能をおすすめします。
なぜならば、NNLは、Netflixの映画に、日本語字幕、英語字幕の両方を表示することが出来るからです。
よくある映画を使った英語勉強法で、始めは「英語語音声・日本語字幕」次に「日本語音声・英語字幕」最後に「英語音声・英語字幕」という方法が書かれています。
しかし、いちいち字幕を切り替えるのもめんどくさいですし、その都度、単語の意味を辞書で調べるのは、時間がかかりますよね。
NNLでは、最初から両方の字幕を入れることが出来るので、切り替える必要もありませんし
単語にカーソルを合わせると、意味を調べることが出来ます。
注意ポイント
※ただし、使い方によって意味が変わるような単語は調べることが出来ません。
あくまでも単語単体の意味しか表示されません。
慣れてきたら、日本語字幕を消して見てみましょう。
注意点:映画で勉強するには、あらかじめ多少の英語力が必要です。もしも全く英語が分からないという方は、「初心者が独学で日常英会話をマスターするのに効率的な勉強の進め方【失敗例も紹介】」を参考に勉強を始めましょう。
参考初心者が独学で日常英会話をマスターするのに効率的な勉強の進め方【失敗例も紹介】
「英語が話せるようになりたいけど、勉強の進め方が分からない。英語初心者でも独学で英語を勉強するには?初心者は何から勉強していけばいいの?日常会話レベルでいいから英語が話せるようになりたい ...
続きを見る
英語の勉強に役立つ映画を選ぶポイント
映画はどれを選んでもいいわけではありません。
なぜなら、途中で飽きてしまうからです。
英語を学ぶには、継続することが必要です。
継続することを前提として選ぶポイントを解説します。
選ぶポイント①:何度も繰り返して見ることが出来る映画を選ぶ
自分の好きな映画をみても良いですが、出来れば何度も繰り返して見ることの出来る映画を選びましょう。
なぜなら、違う映画ばかり見ていると、せっかく覚えた単語やフレーズを忘れてしまうからです。
繰り返し見ることによって、「このフレーズはこの意味だ」「つぎはこのフレーズを言うな」と勝手に英語を覚えていきます。
わたしは、ハリーポッターが大好きなので、1作目の賢者の石を50回以上みて、セリフをほぼ丸暗記しています。
選ぶポイント②:子供向けの映画を見る
子供向けの映画は、かんたんな英語を多用しているので、初心者におすすめです。
特に、ディズニー映画は、子供から大人まで楽しめる内容なので、英語初心者でも楽しみながら勉強することが出来ます。
わたしはラプンツェルが好きなので何度も見ています。
映画で英語を勉強したあとは、アウトプットを忘れずに
日本人が英語を話せない最大の理由として「アウトプットの機会」がないということです。
アウトプットとは、学んだものを実際に形として表現することの言います。英語の場合は、会話することでアウトプットが出来ると言えるでしょう。
では、「どうやってアウトプットすればいいのか?」と思いますよね。
最もかんたんなのは、「独り言」です。覚えた単語やフレーズをそのまま声に出して、練習します。
これをシャドーイングと言います。
シャドーイングは、本田圭佑選手も取り入れている勉強法なので、効果があると言えるでしょう。
もう一つは、「英会話スクール」へ通うことです。
お金が多少は必要ですが、身につくのは確実に早いです。
なぜなら、実際にネイティブスピーカーと会話が出来るからです。
シャドーイングも効果的ですが、実際の会話の中でないと英語というのは身につきません。
スポーツ選手でいうと「ひたすらイメージトレーニングだけしてる」といったイメージです。
イメージトレーニングしたものを、練習して、やっと使えるようになりますよね。英語もそれと一緒です。
「イメージトレーニング=シャドーイング」「練習=英会話スクール」と考えると、英会話スクールへ通うことが効果的であると分かります。
「英会話スクールっていっぱいあるけど、どれがいいの?」と思うかもしれませんが、自分にあったニーズの英会話スクールを選べば大丈夫です。
たとえば、「オンラインだけで学びたい」「お金をかけてもいいから短期間で上達したい」「カフェみたいなところで気軽に英会話を学びたい」など。
以下の記事には、ニーズ別におすすめの英会話スクールを紹介していますので、参考にしてみて下さい。
参考【無料あり】初心者にもおすすめの英会話スクール4社【ニーズ別】
「初心者におすすめの英会話スクールを知りたい。どんな英会話スクールを選べばいいのか・・・? 英語を話せるようになりたいが、どのような英会話スクールがあるのかを知りたいです」 ...
続きを見る
まとめ:初心者が英語を勉強するのには、繰り返し見ることの出来る映画を選ぶべき
上記で紹介している映画は、わたしが、繰り返し見て英語を勉強してきたものを選んでいます。
どの映画も、それほど難しい英語は使っていませんし、発音も聞き取りやすいと思います。
個人的は、ハリーポッターに出演している、エマ・ワトソンの発音が聞き取りやすいのでおすすめです。